/* youtube 所有者確認 */ /*Google Ad*/

ドル円 【予想・見通し・動向】大口は個人投資家の逆ポジを持ってニッコリ 円安はまだ続きそう テクニカル分析・ファンダメンタルズ分析 CFTCポジション比較 2021年4月02日(金)の週を終えて

2021年3月29日(月)から4月02日(金)の週を終えて
ドル円の最新の動向を解説します。

  • ドル円の1週間のファンダメンタルの出来事と値動きの解説
  • テクニカルの分析
  • ドル、ユーロ、円の投機筋や個人投資家のポジション状況を比較して市場心理の解説

これらの情報を総合的に分析して
今後のドル円の相場展開の予想や見通しを立てて行きます。

この記事を最後まで見るメリットは
ドル円の最新の動向や
ドル全体の最新の動向をすべて把握できる事です。

もし途中から市場に参加したとしても
ドル円カテゴリにある記事を見直してもらえれば
1週間ごとの流れを記録しているので
容易に相場環境を認識できると思います。

それでは、各章を見て行きましょう。

スポンサーリンク

ドル円 テクニカル分析・ファンダメンタルズ分析 CFTCポジション比較から相場の強弱を予想(2021年4月02日(金)の週を終えて)

上記ツイートで1週間の全体的な動向について述べていますが
この内容をもう少し深く掘り下げて、1つずつ解説していきます。

解説の流れは以下の通りです。

  1. ファンダメンタル分析
  2. テクニカル分析
  3. ポジション状況
  4. 週の終値の動向

ファンダメンタルズ分析と値動き

2021年3月29日(月曜日)から4月02日(木曜日)の週のファンダメンタルズを分析していきます。

この1週間のドル安とドル高の要因を要約すると

ドル高の要因は以下のとおりです。

  • アメリカのヘッジファンドがマージンコールにたいしてデフォルトを起こした事
  • カナダとドイツがアストラゼネカ製のワクチンについて推奨年齢を公表したり一時使用を停止した事
  • アメリカ経済の先行きが明るい事や長期金利の上昇が意識された事
  • フランスが新型コロナ第3波を警戒したロックダウン措置をとった事
  • 3月非農業者部門雇用者数は市場の予想を上回る結果となった事

ドル安の要因は以下のとおりです。

  • 月末FIXによる欧州通貨買いのドル売りが意識された事
  • 欧州がグッドフライデーに入る為、これまでのドル高の流れの逆流でドル売りとなった事
  • アメリカの長期金利が下落した事

2021年3月29日(月曜日) FX ドル円 ファンダメンタルズ分析

月末を意識されたポンド買いが凄かった
ポンド買いの流れを受けてユーロポンドが売られユーロが下落となった。

結局は全体的なドル高の流れを受けてポンドドルも売られて終わる。

アメリカのヘッジファンドのアーケゴス・キャピタル・マネジメントが
マージンコールにたいしてデフォルトを起こしてクレディスイスと野村ホールディングスが
多額の損失を被る可能性があると報道された事でリスク回避のドル高となった。

またアメリカの長期金利が上昇した事もありドル買いの流れとなりました。

安値109.368 → 終値109.790(+42.2pips上昇)

2021年3月30日(火曜日) FX ドル円 ファンダメンタルズ分析

この日はドル円がひさびさの110円を突破しました。

カナダがアストラゼネカ製のワクチンについて55歳未満の使用を一時停止したと報道され
またドイツでも60歳以上の使用を推奨したとの報道が流れ
リスク回避のドル高が進行。

ドル円はアメリカ経済の大規模な景気刺激策や長期金利の上昇している事を背景に
ドル高円安の流れとなりました。

安値109.714 → 終値110.350(+63.6pips上昇)

2021年3月31日(水曜日) FX ドル円 ファンダメンタルズ分析

この日、月末のFIXに向けた欧州通貨買いのドル売り意識された動きが優勢となり
FIX後はドルが買われて終了しました。

フランスがロックダウン措置を発表したことを背景に
リスク回避のドル買いと利確売りが混ざった感じで終わりました。

ドル円もFIX後から買い戻されドル高の流れで終了しました。

安値110.270 → 終値110.680(+41pips上昇)

2021年4月01日(木曜日) FX ドル円 ファンダメンタルズ分析

次の日にグッドフライデーとなり欧州は休みに入る。

これを背景に今までドル高だった流れの巻き戻しでドル安の流れが横行し
欧州通貨や資源国通貨はドル安の流れとなる。

またアメリカの長期金利が下落した事もありドルが売られる要因となった模様。

高値110.843 → 終値110.583(-26pips下落)

2021年4月02日(金曜日) FX ドル円 ファンダメンタルズ分析

欧州がグッドフライデーの為、市場は休場で閑散とした取引の中
アメリカの雇用統計があり発表後に乱高下しました。

ドル高の流れにはなったもののフィックス以降にスプレッドが急激に開いて
取引するにも値動きもたいして無かったので
そのまま週を終えました。

ちなみに3月非農業者部門雇用者数は市場の予想を上回る結果となりました。
前回37.9万人 → 今回91.6万人(市場予想64.7万人)
かなり雇用が増えている事が分かると思います。

失業率は予想とかわらず、前回から改善
前回6.2% → 6.0% (市場予想6.0%)

安値110.370 → 終値110.694(+32.4pips上昇)

ドル円 テクニカル分析

ドル円のテクニカル分析をしていきます。

1-2021年04月2日の週を終えて-ドル円-日足チャート
1-2021年04月2日の週を終えて-ドル円-日足チャート

1週間の価格動向ダイジェスト

  • 週の初めから上昇し、ボリンジャーバンドの+2σで一旦ストップ
  • その後はヨコヨコして週を終えました

直近のレジスタンス

2-ドル円-直近のレジスタンス-111-71x-日足チャート-2021年4月02日の週を終えて
2-ドル円-直近のレジスタンス-111-71x-日足チャート-2021年4月02日の週を終えて

111.71x 緑のライン

週足の200MAがある108.96xを明確に上に抜け
ついでに109.3を突き抜けて
さらに109.69xも突き抜けて110円台に乗せてきました。

現時点でボリジャーバンドの+2σが抵抗となって頭打ち感を出していますが
伸びしろがまだありそうです。

次のターゲットは週足で見ると111.71xあたりの週レベルの高値

ここを超えるようだとオーバーシュートして112円を目指すかもしれません。

ショーターが多いのでストップを巻き込んでオーバーシュートの可能性があるかもしれません。

直近のサポート

3-1-ドル円-直近サポート-109-5-6-日足チャート-2021年4月02日の週を終えて
3-1-ドル円-直近サポート-109-5-6-日足チャート-2021年4月02日の週を終えて

109.5~109.6 直近のレジスタンスライン

ドル円が伸びすぎてサポートがいまいち分かりづらくなっています。

とりあえず直近のレジスタンスラインの109.6~109.6あたりで
レジサポ転換するか?ぐらいですかね。

円のCFTCの大口のポジション状況

週末に発表されるCFTCのポジション状況を記録して
合わせてiFOREXで見れる個人投資家のポジション状況を比較して
市場参加者の心理を紐解いて、今後の相場展開を予想していこうと思います。

また、ドルインデックスやユーロドルのポジション状況を比較する事で
ドル全体の相場を把握して、ドル安なのかドル高なのか方向性を占っていきます。

基本的に個人投資家が多めに持っているポジションは負け易い傾向にあるので
それを基本概念に入れて市場心理を解説していきます。

円のCFTCのポジション比較

4-シカゴ円-CFTC-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
4-シカゴ円-CFTC-一覧表-2021年4月02日の週を終えて

円売りしゅご~~~い!

そりゃぁドル円が110円台に乗せてくるわけだ・・・。

ドル円の個人のポジション状況

5-ドル円-個人のポジション状況-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
5-ドル円-個人のポジション状況-一覧表-2021年4月02日の週を終えて

個人投資家の売りが少し損切りしたかな?

とはいえ、まだ下の方で売りで捕まってる人が多いのも事実。

ドル円の伸びしろはありそう。

ドル自体のポジション状況を比較

6-ドルインデックス-CFTC-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
6-ドルインデックス-CFTC-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
7-ユーロドル-CFTC-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
7-ユーロドル-CFTC-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
8-ユーロドル-個人のポジション状況-一覧表-2021年4月02日の週を終えて
8-ユーロドル-個人のポジション状況-一覧表-2021年4月02日の週を終えて

大口のユーロの売りポジションがむちゃくちゃ増えてる!!

個人はユーロ買いのポジションが多い。
ただ少し損切りした感じ。

1.18ドル割れてからドル高の流れが加速したもんなぁ・・・。
びびって損切りいれたのかもね。

ドルインデックスは売りも買いも多め。

流れ的に個人のユーロ買いとドル円の売りを見てると
大口はその逆でユーロ売りと円売りを入れて来てるので
まだドル高の流れは続きそうだなぁ。

個人投資家が阿鼻絶叫で損切りしたところでドル安の流れに変わるかもね…w

週の終値を比較

2020年12月04日の終値 104.180 (+18.4pips上昇)
2020年12月11日の終値 103.925 (-25.5pips下落) イギリスとEUが通商協議でもめて合意無き離脱の可能性が高まる
2020年12月18日の終値 103.260 (-66.5pips下落) FRBが緩和とゼロ金利維持 アメリカで新型コロナワクチンの接種が始まる
2020年12月25日の終値 103.594 (+33.4pips下落) イギリスで新型コロナウイルスの変異種が発見される
2020年12月31日の終値 103.304 (-29pips下落) イギリスとEUが通商協議で合意、アメリカで9000億ドル規模の新型コロナ追加経済対策法案が可決

2021年01月08日の終値 103.954 (+65pips上昇) アメリカの長期金利が1%台を回復したのを受けてドル買いに
2021年01月15日の終値 103.861 (-9.3pips下落) バイデン氏の刺激策は時前に発表されていたので、利益確定売りで市場はリスク回避の流れになった
2021年01月22日の終値 103.740 (-12.1pips下落) バイデン大統領就任式完了!女性初の財務長官に任命されたイエレン氏はバイデン大統領の経済対策を支持する意向
2021年01月29日の終値 104.691 (+95.1pips上昇) ロビンフッダーが暴れた週

2021年02月05日の終値 105.306 (+61.5pips上昇) バイデン大統領が1兆9000億ドルの必要性を改めて表明
2021年02月12日の終値 104.909 (-39.7pip下落) テスラがビットコインに投資するって言ってドル安が加速
2021年02月19日の終値 105.417 (+50.8pips上昇) 日経225が30年ぶりに30000万円回復
2021年02月26日の終値 106.530 (+111.3pips上昇) アメリカの長期金利が上昇してSP500の配当利回りを超えた事で株安のドル高が進行
2021年03月05日の終値 108.206 (+167.6pips上昇) FRBパウエル議長は長期金利に介入する気はない。政策路線の変更もなし。市場参加者は失望してドル買いに
2021年03月12日の終値 108.979 (+77.3pips上昇) アメリカで1兆9000億ドルの経済対策法案が成立しました
2021年03月19日の終値 108.870 (-10.9pips下落) 日銀が長期金利の上下動を許容し、ETF買い入れを日経225からTOPIXに切り替え
2021年04月26日の終値 109.509 (+63.9pips上昇) バイデン大統領が新型コロナワクチンの普及の倍増すると発表(1億回→2億回)
2021年04月02日の終値 110.649 (+114pips上昇)

まとめ

ドル円の相場状況をまとめると

  • アメリカのヘッジファンドのマージンコールに対応できず野村やクレディスイスが多額の損失を被るとの報道でリスク回避のドル高へ
  • カナダやドイツがアストラゼネカ製に懐疑的な事からリスク回避のドル高に
  • 月末に絡んだ欧州通貨の買いのドル安やグッドフライデー前のトレンドの巻き戻しでドル売りとなる
  • 週末はグッドフライデーの為、閑散とした相場だったが雇用統計の発表があり、乱高下のあとドル高へ
  • 週末のFIXが過ぎるとスプレッドが開いて取引するのが難しい状態で週を終える
  • 個人はドル円の売りとユーロドルの買いで捕まり、一部は損切りした模様
  • 大口は円売り、ユーロ売りを入れて個人投資家の逆をやってる模様

月末に絡んだ欧州通貨買いとグッドフライデー前のドル売りで
とくにポンドが強かったですが
ドル円やユーロドルは大口が個人投資家の逆をやってるっぽいので
ドル円は上でユーロドルは下と見ています。
つまりドル高ですね。

ドル高狙いのポジションを今3つ持ってます。

ポンドドル 1.1枚売り 1.39015、1.39017
豪ドルUSD 1枚売り 0.77317
ドルスイス 1枚買い 0.94259 → NEW!!

ちょっとポンドとドルスイスは自信ないかも…。

ポンドがいかんせん謎に強いのよ…。

ドルが強いとポンドも強くて
ドルが弱いとドル安反応してポンドが強くなる

なんかポンドを下げたくない勢力に支えられてるんだよなぁ。

アストラゼネカ製が懐疑的な状態なのに
この謎の強さはいったいなんなんだ。

まだ含み益があるから見ていられるけど
そろそろ利確しようか考えてます。

長い事持ってたらいずれ自分のポジションの位置に帰ってきそうなので

あと、ポジ持ってる間、チャートを見てると、ここで利確して新たに仕切り直してれば利が乗るポジションを持てたはずなのに!と思う場面が多々あったので機会損失が腹正しいなと思ったので。

来週ドル高が進んでくれるといいな。

スポンサーリンク